ワイキキは今日も快晴。
穏やかな風が心地いい朝。
8時頃起床してまずは腹ごしらえ。

目的の店を目指してぶらぶら。
カラカウア通りにあるアップルストアかっこいいですね!
ここでiPhoneの疑問点。
ハワイに来ると写真を撮るときのシャッター音鳴らなくなります。
位置情報なんですかね?
ってことは、「海外でアイフォン買っても日本に帰ってきたら鳴るんでしょうね」
なんて奥さんと話してました。
ハワイアンアロマカフェワイキキ

| お店 | ハワイアン アロマ カフェ ワイキキ |
| 場所 | Beachcomber Waikiki Hotel, 2300 Kalākaua Ave, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国 |
| 営業時間 | 月〜木 6時〜19時 金〜日 6時〜20時 |
| 日本語 | まったく通じない |
| 会計 | $28.95 ¥4,342 チップなし |
カラカウア通りのワイキキビーチコマー内にあるおしゃれカフェ。
あの長いエスカレーターを登った先にあります。

老若男女で店内かなり混雑。人気ですね!
ちなみにカウンターで注文時、ある程度英語は練習したんですが、全然通じません。ショック。
とはいえ、指差しでも注文できるので安心してください。
アサイーボウル ACAI BOWL


P.Bとはピーナッツバターのこと。
濃厚な甘さとアサイーのあっさり感とマッチして美味い!
フルーツもフレッシュ。赤いナッツはアーモンドを蜜につけたような歯にくっつく食感。初めての味です。

453mlなんで見た目以上にボリュームあります。
朝食はこれだけで十分。

奥さんはレジにあったクッキー。確か3ドルほど。
カントリーマウム3枚分ぐらいの大きさ。
いわゆるアメリカンなクッキーでめちゃくちゃ甘いです!

アイス&ホットコーヒー。
メニューに値段なかったんですが各5ドルほど。
濃い目を期待したんですが、アメリカンよりで薄いお味。

全部で30ドルほど。安くないですが、お店の外はプールで開放感あり居心地よかったです。

公式サイトから。
小物がいちいちおしゃれです。日本にはない開放感抜群のカフェでした。
プールで読書なんかしたら最高でしょうね。
カラカウア通り

モアナサーフライダー前に真っ白な服を着た女性が!
もしや、モアナサーフライダーの擬人化?
思わず写真撮っちゃいました笑
またワイキキビーチ

今回の旅行で唯一のスコール。
15分ぐらい土砂降りで、やんだ途端快晴!

太陽ギラギラです。

こんがり焼けちゃいました。
日焼け止め塗ったんですけど塗り直さなかったので、わずか2日間でこの状態。
みなさん気をつけましょう。
今日のランチはこれ↓
バナン ワイキキショア

| お店 | バナン ワイキキショア |
| 場所 | 2161 Kalia Ave. Honolulu, HI 96815 |
| 営業時間 | Mon-Thurs | 10am-7pm Fri | 9am-9pm Sat | 9am – 8pm Sun | 10am – 8pm |
| 日本語 | ほぼ通じない |
| 支払い | $21 ¥3,150 |
ステーキシャックの向かいにあります。
Googleマップに登録がないのが不思議。
このバナン、3年前のハワイ旅行で初めて訪れて衝撃だったスイーツ。
ずっと食べたかったよ!バナン!
バナン チャンカデリック


左Cup $9 右Bowl $13
衝撃を受けたバナナ好きにはたまらない最高のスイーツ。
シンプルなバナナの味をトッピングが最高に盛り上げてくれます!

まずはココナッツチップ。
シャリシャリした食感でココナッツの自然な甘さ。

カリッとした食感のグラノーラ。

カカオ感強めで自然な甘さが特徴なダークチョコレート。

いろんな食材は全て素材本来の甘さや食感が楽しめますが、その素材をまとめているのがハチミツ。
こんな美味いスイーツ初めて食べました!
ぜひハワイに来たら食べてみてください!
チーズケーキファクトリー

| お店 | チーズケーキファクトリーワイキキ |
| 住所 | 2301 Kalākaua Ave, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国 |
| 営業時間 | 月〜金 11時〜23時 土、日 10時〜23時 |
| 日本語 | 通じない 日本語メニューあり |
| 支払い | $45.45+チップ$9,55 ¥8,250 |

訪れたのは20時過ぎ。
お腹が空いていなかったのでちょっと遅くなりました。
混んでいるのは知っていたので、まずはお店の外の列に並びます。
席に案内されるまでの流れ


中央にカウンターがありますが、まずはそこまで並びます。
カウンターに着いた後の流れは以下↓
| ①名前、電話番号を伝える |
| ②外で待っていると、順番になったらショートメッセージが来る |
| ③カウンターに戻り名前を伝える |
| ④席に案内される |
曜日や混み合い度合いによりますが、今回の待ち時間は約30分。
表の行列にびっくりするかもしれませんが、回転率が意外と早いし、待ち時間は外に出れるのでブラブラできる分、時間以上早く感じました。
パン(無料)


小麦の香りが強い無料のパン。
見た目以上に大きいので、ここで食べすぎないように我慢が必要。
なぜならチーズケーキファクトリーは一品の料理が2〜3人分あります。
一人一つ頼むと食べきれない量がきます。
マカロニアンドチーズ

$9.50 1550 Calories
カロリー見たら注文できません。まさに油まみれなんですが、お味は最高!
オーブンで調理されているのでチーズがカリカリ、マカロニの下にはチーズソースがびっしり。
背徳感がすごいです。まるで初めてプリングルスを食べた時のような感動!
日本だと食べれるところ少ないので楽しみにしてました!
チキンリトルズ

$21.95 | 1990 Calories
ソースはバーベキューソース、マスタードソース。
付け合わせはホワイトコーンとマッシュポテト。
味の感想は、めちゃくちゃうまいマックナゲット。
チキンはとってもジューシーでほろほろ。ソースとの相性がいいですが、マカロニアンドチーズのチーズソースに絡ませると異次元のうまさ!
ただ量が半端無いです。どこがリトル笑
チキン一つの大きさが、15センチぐらい。それが7本…。
今回のハワイ旅行で唯一完食できませんでした。
残念。パン食べなきゃよかった。
3日目支払い総額

| $104.95 | ¥15,742 |
3日目も昼食は軽食だったのでお安くすみました。
チップについて、参考までにレシートをご覧ください。
45.45にチップをプラスし、55ドル伝票にはさんで帰りました。
ちょっと払いすぎですが、このチップの空気感は我々日本人には理解が難しいです。
でも、チップ欲しさにウエイトレスさんは一生懸命ですから、多く支払う分には問題ないでしょう。
3日目まとめ

今日も一日美味しいものが食べれて大満足の1日。
念願のバナンでチャンカデリック楽しめましたし、ハワイアンアロマカフェのアサイーボウルも最高でした。
チーズケーキファクトリーだけは量が想定以上でしたね。
あの量だと次回は1品だけで十分。
隣の人がサラダ注文してましたが約三人前。全てがコストコサイズ。
あの量を毎日に食べてれば、アメリカ人の肥満率が高いのも納得ですよ。
4日目に続く!

