本記事の内容
・サイズ感
・色落ちさせない手入れ方法
抽選に外れましたが「いつか欲しい」とスニーカーダンク、メルカリの動向をチェックしてました。
価格が落ち着いてきて手ごろになってきたのでスニーカーダンクで購入!
jjjjoundとは
ジョウンド(JJJJound)は、時代を超えた循環型のデザインを探求するデジタル・ムードボードとして2006年にカナダで発足。創設者のジャスティン・サンダース氏は、カニエ・ウェストが率いるクリエイティブ集団「DONDA」で、ヴァージル・アブローやマシュー・ウィリアムズらとともに数々のプロジェクトを手掛けてきた実力者だ。引用…メンズノンノ
過去様々なブランドとコラボしているjjjjondですが、どのデザインも原型を活かしながらリデザインしているのが印象的。
色のチョイスが絶妙で惹きつけられる何かがあります!
jjjjond×ニューバランス「990v4」の特徴
箱はオリジナルでデザインされたオールブラックの光沢仕上げ。
汚れは目立ちますね。
箱の蓋ではなくサイドにロゴ。
控え目ですが存在感あります。
jjjjond×ニューバランス「990v4」デザイン
デザイン | 990v4 |
発売日 | 国内2021年 11月12日 |
価格 | 41,800 |
色 | ネイビー×ブラック |
付属品 | シューレース シューレースロック |
オリジナルは2016年に発売された990の4代目。
オールネイビーにするだけでここまでモダンになるとはびっくりです。
なのにニューバランスならではの「ダサかっこいい」もちゃんと感じます!
つま先
アメリカ「ウルヴァリン社」のネイビーピッグスエードとメッシュを組み合わせた同色異素材。
メッシュは粗目で光沢が強め。
天然素材とのメリハリが効いてます。
シューレース
JJJJondコラボの最大の特徴はこのシューレースではないでしょうか。
シューレースがゴムなので着脱時に伸縮して着脱が楽!
シューレースロックは見た目よりずっした高級感を感じる金属製。
これだけ別売りしてほしいレベルの完成度です。
サイド
990v4のサイド部分は歴代の990シリーズの中でも控え目なデザインが特徴。
シンプルなだけにオールネイビーの素材感が際立ってます。
ヒール
ヒールにはブランドネーム。
インソール
素材は化繊だと思いますが起毛しているので肌触りはマイルド。
高級感ある仕上がりです。このまま履くには勿体無くてニューバランスを純正インソール使ってます。
色は同じブラックなので違和感なし!
✔ 本記事でわかること・ニューバランスインソール「RCP150」の特徴・「RCP150」を試してみた感じたメリット、デメリット・「RCP150」こんな人におすすめスニーカーにはデザイン、コーディネートのアクセン[…]
ソール
ブラック単色でシックな佇まい。
汚れがついても目立ちにくいです。
ACTIVA LITE | クッション性と耐久性に優れたミッドソール |
エヌデュランス(Ndurance) | アウトソールには耐摩耗性に優れたラバー |
ニューバランス独自の素材が使われており、クッション性と耐久性を両立しています。
jjjjond×ニューバランス「990v4」履き心地
最大の特徴は「軽さ」
軽さと柔らかさをダイレクトに感じる履き心地です。
主観ですが、993のような履き心地。
デザインだけでなく履き心地も抜群なので普段の買い物から、旅行まで幅広く着用できます!
jjjjond×ニューバランス「990v4」サイズ感
購入したのはUS10.5、日本サイズ28.5cmです。
ニューバランスのUSA企画はいつも28.5cmを購入してます。
モデルによってサイズ感(フィット感)は違いますが、990v5とほぼ一緒に感じました。
ニューバランスのサイズ感は「足長+1〜1.5cm」
「990」などのメイドインUSAシリーズは幅のサイズが豊富。
「D」「2E」「4E」と3つありますが主に流通しているのは「D」です。
履き比べられればいいのですが国内では難しいです。
実際に「4E」を履いたことありますが「D」とはサイズが変わってしまうほどゆったりしてます。
サイズ感について、詳しくはコチラの記事をどうぞ。
ニューバランスといえば履き心地の良さで有名。特にメイドインUSAモデルはニューバランスのこだわりの詰まった最上級ライン。そんなUSAモデルの「最高のフィット感」と「最高の履き心地」を体験するには正しいサイズで履くことが重要。[…]
jjjjond×ニューバランス「990v4」手入れ方法
スニーカーを洗うには「ジェイソンマーク」がおすすめ
その理由は、スニーカーを水に浸さなくていいから。
バンズやコンバースのように天然皮革が使用されていない生地の場合問題ないですが、「990」には豚革が使用されています。
革は濡らしてしまうと乾燥が大変ですし、色落ちなどで風合いが変わってしますことがあります。
特に、ニューバランスのネイビー系は注意が必要で、濡れたまま放置を繰り返すと赤く変色します。
変色の理由は染色の退色にあります。
染色には「青・赤・黄」を混ぜて色を表現するんですが、色の強度は黃>赤>青です。
そのため、水、紫外線、汗、熱などの影響を受けて青が退色してしまうことで赤が表に出てきてしまいます。
よって汚れても水は使わず、天然素材のみで作られた生地や革にやさしいジェイソンマークなら退色のリスクを最小限できれいにすることができます。
ちょっと話がそれましたが、革モノは水に要注意です。
加水分解を防げ!
加水分解とはある時ソールに亀裂が入ってボロボロ崩れてしますこと
加水分解はソールに使われているポリエチレン、EVA素材が水を吸ってしまうことでおきます。
よって「水分」は革だけでなくソールにも危険。
通常ソールが吸ってしまった水分は歩くことで外に排出されますが、お気に入りのスニーカーほど保存しますよね。
保存している間も空気中の水分を吸い続けているので、久々に履いたらボロッと崩れてしまうことがあります。
加水分解対策
②乾燥させる
③保管時は湿気に注意
①濡れたら拭き取る
靴なので雨に降られることは避けられません。
出かける前に撥水スプレーで革とソールを保護しておきましょう!
ちなみに防水スプレーは革にNGです。理由は通気を妨げてしまうから。
「990」のように革が使用されている場合は撥水スプレーをかけましょう!
撥水スプレーは素材の通気性を妨げないので安心して使用できます。
帰宅したらアッパー、ソールの水分を拭き取るんですが「吸水タオル」がおすすめ。
「吸水タオル」なら水分を吸い上げてくれるので簡単に水分を拭き取れます。
②乾燥させる
「990」には革、メッシュ、革と様々なパーツが使われています。
乾いているように見えても素材自体が吸い込んでしまった水分は見落としがち。
コロンブスの乾燥剤には様々な効果があります。
・カビの発生を防ぐ
・ニオイも除去
乾燥剤は乾かすことで繰り返し使えるので経済的ですし、シューツリーと合わせて使用すれば型崩れも防ぐことができます。
③保管時は湿気に注意
乾燥剤で靴を乾かしたら次はシューツリーで湿気対策。
シューツリーの主な効果は2つ。
②湿気(汗)を吸収してくれる
木製のシューツリーは入れっぱなしでも湿気を吸い込んでくれるので楽。
僕はこの手順で手入れをして履いていますが加水分解の経験はありません。
大事な靴ですから「手入れ」頑張りましょう!
jjjjond×ニューバランス「990v4」まとめ
jjjjoundは元の良さは活かしたまま、デザイン性を高めているのが特徴。
特にシューレースのチョイスがたまらなくかっこいいです。
いつか別売りしてくれませんかね…
✔ 本記事でわかること・ニューバランスインソール「RCP150」の特徴・「RCP150」を試してみた感じたメリット、デメリット・「RCP150」こんな人におすすめスニーカーにはデザイン、コーディネートのアクセン[…]
✔ 本記事でわかること・ニューバランスのインソールは消耗品・ニューバランスインソール「RCP280」の特徴・実際に「RCP280」を試してみた感想個人的に感じていたニューバランスのイメージは、「履き心地[…]
✔ 本記事でわかること・ニューバランスインソール「RCP130」の特徴・「RCP130」を試してみた感じたメリット、デメリット・「RCP130」こんな人におすすめニューバランス沼にハマり抜け出せない…。[…]